Last Updated on 2021年11月24日 by Fujikunn04
はじめに
まずはじめに、人間には背骨があります
頭から腰までです。
これらは3つに分かれて呼ばれており、ストレートネックというのは、首の部分の背骨が、
通常は前に湾曲しているのに対して、
真っ直ぐになってしまっている状態を言います。
こんな感じです
基本的にはレントゲンを撮らないとわかりませんし、ストレートネックだから必ず痛くなるというわけでもありません。
ただ、、
将来的に首付近の痛みが出てくるリスクが高くなります
というのも、このような研究結果があります
皆さんスマホ見ますよね。私もたくさん見ています
60°うつむくと、首に27kgもの負荷がかかっているのです。正直信じられないですよね
ストレートネックになると何が問題なの?
まず第一に、見た目に大きく影響します。つまり、姿勢です
こんな感じの姿勢になります。これは大げさではなく、自分が気がついていないだけで
実はこのような姿勢だったということはよくあることです
姿勢に関しては肩周りにも影響が出ます。
肩周りに関してはこちらの記事をどうぞ
その他には、
・首のハリ
・腰痛
・腕のしびれ
ストレートネックって改善することはあるのか?
信じられないようなことを知ったあとに、そもそもストレートネックは治るのか
ということは気になりますよね
まず問題になるのが、何をもって治ったというのか
レントゲン上で湾曲が出てくれば治ったと言えると思います。
しかし、良くなってからレントゲンを撮ることは殆どありません。(研究ではあります)
なので、治ったか治っていないかというのは、
・姿勢の改善
・肩こりや首の痛みなどの改善
これらがあるかないかで判断できると思います。
ということは、治ることがほとんどといえます
しかし、すでに変形してしまった骨を戻すことは手術を除いてできません。
ストレートネックに有効な枕とは?
よく言われている首枕、タオル枕などなど
ストレートネックに悩みがある方なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
こんなようなやつです
たくさん、”これが良いと言われた” ”テレビで良いと言ってた”
との声を患者様からもよく聞きます
しかし、病院に来てリハビリをしている方たちは殆どの場合、悪化しているのです
こんなにいいと言われているのになんで?
この写真、よく見てください、特にアゴのところ
さっきの悪い姿勢を横にしてみました
あれ?似てない?
アゴが上がっているのがわかりますでしょうか
つまりそういうことです
(首枕自体は、時間ややり方などを守れば良いストレッチになることもあります)
首に問題を抱えている方が、いきなりストレートネックを助長するようなことをすると、
急激に悪化することもありますので、もし実践する場合は気をつけてください
▽温熱療法には首や肩こりに効果があります▽
有効な枕はどんなの?
私の経験上、今使っている枕よりも、少しだけ高い枕が有効なことが多いです。
”少しだけ” これがポイントです。
実際に、タオル一枚、1〜2mm程度高くするだけでものすごく良くなった方も知っています。
軽く、アゴが引けるような位置が目安です
簡単なトレーニングでさらに改善を
ストレートネックは、顎が上がり、頭が前に出てしまっている状態です
つまり、アゴを引いた状態で自分の頭を支えることができないのです
1.頭押さえエクササイズ
アゴを引いて、おでこを上の方に向けて押さえるだけ
この状態で3〜5秒程度保持しましょう
2.首腹筋
ネーミングは、適当です。動作が腹筋に似ているため、名付けました
これは、アゴを引いて、おへそを見るように頭を持ち上げます
二重顎になるようなイメージです
そのまま、二重顎を維持したまま、戻っていきます
アゴの下の筋肉や、喉の周りが疲れたら正解です
1日10回を目標に継続しましょう
まとめ
・携帯を前かがみで見ていることは首に負担をかけている
・自分にあっていない枕で寝ない
・ストレートネックは継続したトレーニングでよくなる
といったところでしょうか。枕に関しては繊細な問題で、かつ個人差が大きいです
極端に高く、低くしないようにしましょう。 ”少しずつ” ですよ
医師や理学療法士に相談できる方は相談してから実践したほうが安全です。
ご意見・ご質問等ございましたらお問い合わせまでよろしくおねがいします。