ふじくんBlog

理学療法士によるほんの少しだけためになるブログ

【ダイエット】私が運動せずに1ヶ月で6kg痩せた方法

2020/6/13 2021/11/24 ダイエット, ヘルスケア, 美容

シェアする

Fujikunn04

関連記事

【くびれを作りたい】ぐっと引き締めるトレーニング5選

夏に向けてお腹周りが気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。自分で少しトレーニングをしようと思ったあなた、自分にあったトレーニングができていますか?今回は筋力に自信がない方でも的確にくびれが作れるエクササイズを紹介します

記事を読む

【ダイエット】おすすめできるトレーニング用品4選

ダイエットや自宅でのトレーニングを行う際にあったら便利なトレーニング用品について紹介しております。なかなかダイエットや筋トレが続けられない方にはかなりおすすめな内容になっています!

記事を読む

【手首の痛み】腱鞘炎などの悪化を予防する対策法

本記事では手首の痛みについて、解説、予防策(ストレッチではありません)等をご紹介しております。手首の痛みが気になる方、手を多く使う職業の方は要チェックです。

記事を読む

理学療法士が考えるデスクワークの悩み解決策

デスクワークをしていると同士しても逃げられない健康面の問題。姿勢や運動不足など様々な問題を抱えている方が多いと思います。そんな中で理学療法士が考えるデスクワークについての問題点解決にむけてピンポイントアドバイスです。

記事を読む

【膝に痛みがある方必見!?】ランニングでの膝の痛みの予防法と解決法

ランニングとは健康に良いとされる一方、怪我との隣合わせとなっております。ランニングで痛めることの多い膝について、予防法・解決法をまとめてみました。

記事を読む

誰でもできる!簡単【肩のストレッチ5選】

日常生活で肩を最大まで上げる機会はありますか?デスクワークなどではより機会が少ないと思います。肩の怪我の予防や肩こりの解消など様々な効果のある肩のストレッチを是非実践してみてください!

記事を読む

【美脚】になるためのエクササイズ5選

美脚になるためのトレーニング5選です。美脚になるということは膝の痛みの予防にもなります。適切なトレーニングを行い、習慣づけることで美脚を安定させることができます

記事を読む

簡単にできる疲れた筋肉の正しい筋肉のほぐし方

昨今の健康ブームにより日常的にスポーツを楽しむ方が増えてきていると思います。そんな中で筋肉や関節を痛めてしまうこともあるかもしれません。そこで、自分でできるケアとして、テニスボールを使用した筋肉のマッサージの方法を紹介します。正しく、ケアをすることで快適なスポーツライフを送りましょう。

記事を読む

【腰に効く】自宅でできる体幹トレーニング5選

たくさんの方が悩んでいる腰の痛み。長期間悩んでいる方もたくさんいます。そこで腰の痛みに有効な体幹トレーニングを5つ選んでみました。1つずつ丁寧にトレーニングを行っていけば徐々に痛みも改善していくことでしょう。

記事を読む

理学療法士が解説【四十肩・五十肩】の実態

40代・50代に多い肩の痛み、四十肩・五十肩。その実際と対策、について解説しております。その肩の痛みはほんとに五十肩ですか?しっかりと確認して適切な対処をしましょう。

記事を読む


© 2020 ふじくんBlog.